しばしばオフトン

ゲーム、旅行記、医学、4コマ漫画。

ザ・トーク、参加者向けプロット

スポンサーリンク

集合〜開始まで

21:30  集合、挨拶
 
司会、審査員、トークゲスト集合。
みんな「どうもはじめまして」とか言いながらちょっと緊張した表情ではにかむ。
司会者から今日は集まってもらってありがとうございますみたいなやつがある。
 
21:40  チームわけ
トークゲストにダイスを振ってもらい、数が小さい人から1回戦Aブロック、大きい人が1回戦Bブロック。
ちなみに、Aブロックの1位2位、Bブロックの1位2位で決勝戦がある。
時間があまったら3位4位での最下位決定戦をするかも?
 
21:45 トークテーマ分配
ダイスを振ってもらい、各自にあらかじめ準備したトークテーマを一人ずつ個別にパーティチャットで伝える。本当はフレンドになってくれると嬉しいけどそこは大人の関係性を重視する。
(この時点で、自分が普通のトークゲストか、わがままくんかわかります。
 普通のトークゲストの人はそのまま表向きのトークテーマ、わがままくんは自分のトークテーマと、表向きのトークテーマを知らされます)
 
その後、司会、審査員は現地入り。
トークゲスト達はまだ現地に入らず、家の前とかで待機。
 
22:00  イベント開演
音楽を変えて、開場のライトをつける。
なんか適当な寸劇(アドリブ)を司会と審査員で行った後に、
 
22:05 トークゲスト入場
司会の合図で、開場に雪崩れ込むトークゲスト達。(誰かに入って!とフレチャで伝えます サワッチとかにつたえます)
開場のボルテージが爆発する中、ゲスト達が叫声嬌声とともに入場、中央のあたりで立つ。

f:id:ikopu:20200904120311j:plain

 
22:10  トークゲスト、審査員紹介
興奮冷めやらぬ中、司会からゲストと審査員に一人ずつ一言もらいます。
一人ずつ名前を呼びますので、とっても短くて良いやつを、自己紹介的な一言かコメントか一発芸かなんかそんな感じをお願いします。
 
22:15 ついに始まる戦いの時
そして「それでは一回戦を始めましょう」
さっきまでの歓声が嘘だったかのように、急に訪れる静寂。
張り詰めた空気の中、
審査員は審査員席に一回戦参加の4人が4つの椅子に座る(どれでもいいです)
一回戦にでない残りのゲストは、入って左側にある待機室でこたつにはいってゴロゴロしていてください。
 

f:id:ikopu:20200904120540j:plain

 
22:20 戦闘開始
一回戦開始。
音楽変更。
司会「今回のトークテーマは◯◯です。それでは、楽しいトークをどうぞ!」
 
ー以後、試合フェイズへ。
 

試合開始

1:Talk Phase

4人で自由に話してください。

わがままくんは、表向きのトークテーマを話すフリをしつつ、自分のトークテーマになるべく寄せた話をしてください。

通常のトークゲストになった方は、がんばって表向きのトークテーマを話してください。

 

5分経過したら、司会が「それではここで一旦CM入ります」と切ります。

そうしたら、Rest Phaseに入るので、4人と審査員は右上の控室に移動してください。

 

f:id:ikopu:20200904120905j:plain

2: Rest Phase

控室に入ったら、プレイヤーは告発タイムです。

ここは控室ですが、ここでの会話も白チャで行います。

白チャで、「◯◯はわがまま君で、□□について話そうとしている」と言ってください。4人の告発が終わっても、この時点では、告発があっていたかはまだ発表しませんが、当てられた人物は死亡が確定します。

 

告発タイム後、審査員の3人は、残ったゲストの中から、「トークテーマに沿った良いトークができていた」と思われる順に、順位をつけてイコプにフレチャしてください。

「例:1位プリック 2位プラン 3位ヒロト 4位サワッチ」

 

3人の審査員の審査を合算し、順位を決定して、点数をつけます。

f:id:ikopu:20200904123853j:plain

なお、フェイズごとに順位の発表はありませんが、この時点で普通のトークゲストが一位を取れなかった場合はそのゲストは死亡が確定します。

 

告発で当てられた

もしくは 

普通のトークゲストなのに1位になれなかった

このどちらかに当てはまった人物は死亡します。司会者から死の宣告が与えられますので、それ以後控室から出ないようにしてください。

 

(なお、つまり、死亡者は告発で死亡したのか、トークゲストで一位になれなかったので死亡したのかは、残ったメンバーにはわからないことになります)

 

 

生き残ったメンバーは再び、「CM終わりまーす」の合図で、中央の椅子に再び座ってください。再びトークフェイズに入ります。

これを3回繰り返し、終了。

最後に合計点の発表で勝敗が決定します。

 

 

 

これを、Bブロック、決勝戦と繰り返し、優勝者を決めます。

決勝戦に進めるのは、各ブロックの1位2位までになります。

 

それでは、今日は楽しく!戦いましょうー!

個別の質問はDMください!

 

 

おまけ)攻略!ザ・トーク

各人の戦略がものを言うと思われるゲームですが、初めてだと思いますし、言うたら私も初めてなので、とりあえず思いつくポイントを少しだけ紹介します。

 

まず、審査の判定は「それぞれのトークテーマに沿って良いトークができていたか」です。例えば、自分のトークテーマがサッカーなのに、野球の話題をすごく盛り上げても、評価は高くなりません。一応表向きのトークテーマが存在する中でのトークですので、あまりに強引なトーク展開で自分の話題に持っていっても、審査員の評価が高くなるとは限りません。あくまで審査員が「良い」と思うかが全てです。全体の流れを重要視するか、自分のトークテーマに強引にでも寄せるか、このさじ加減が重要になると思います。また、他者の話題をあまりに無視しすぎるのも、心象が悪くなるかもしれません。他者の話題を尊重しつつ、自分の話したいことを話す、これがキモになると思われます。ただ、明らかにポイントをとっている人を蹴落としたい時は、その人を無視しても良いかもしれませんね・・・。

 

また、基本的にはチャットが多い方が有利だとは思います。重みのある一言も大事ですが、チャット量が多いほど自然と存在感は出ます。タイピング速度も要求されます、今から寿司打タイピングをやっておくと良いでしょう。

 

またさらに、このゲーム、普通に戦ったらわがままくんよりトークゲストが圧倒的に有利です。そこをどうするかです。そこをどうするかはみなさんの戦術におまかせします。

ちなみにトークテーマは、私が辞典を開いて、それなりに常用語と思われる名詞に絞って100選んだものから、ダイスで割り振ります。正直自分に与えられるテーマが何かで8割勝敗が決まる気もします。運がめちゃくちゃ影響しますので、今から善行を積んで運を上げておきましょう。